資格の専門学校のTACにてFASS講座講師を務めます

弊社パートナーの鯨岡が、資格の専門学校TAC様主催の「FASS(財務・経理スキル検定)」講座の講師を務めることとなりました。

FASSは、経理・財務の実務の理解度を問う試験で、実務に連携する標準化された経理・財務スキルの能力を測定します。
1科目の試験で、資産・決算・税務・資金の4分野から出題されます。
初学者の方には新たな知識の習得を、経理・財務経験者の方には知識の整理として最適な講座です。

鯨岡はこれまでの活動を評価され、TAC様よりの要請により講師を務めることとなりました。

弊社ではこれからも会計人の後任育成に役立つ活動を行ってまいります。

※TAC様のFASS講座のご案内はこちらをご覧ください(TAC様HPへリンク)

関連記事

  1. 仮想通貨の収益・利益計算、現物取引とFX(証拠金取引)の取り扱い…
  2. 弊社パートナーの鯨岡が税制改正セミナーの講師を務めました
  3. 日本生命様発行の「KJ+」vol.17にパートナーの鯨岡の記事が…
  4. Webマガジン「ココジカ」4月号に八木橋の監修記事が掲載されまし…
  5. ダイナースプレミアムカードのリワード変更について考える
  6. 暗号資産(仮想通貨)の相続時と相続後の税負担がとてつもなく重くな…
  7. 生命保険会社主催・生前贈与活用セミナーの講師を務めました(宇都宮…
  8. 楽天新春カンファレンス2012に出演しました
PAGE TOP