創業塾にて講師を務めました。

平成24年9月15・16・22日の3日間にわたって開催される、東京商工会議所・日本政策金融公庫国民生活事業共催「創業塾」において、弊社代表の八木橋が講師を務めました。

この講座は、創業を目指す方々を対象に、新規開業に必要な基礎知識を、短期間で一通り習得する入門コースとして毎年ご好評を頂いているもので、八木橋は3回連続で講師をさせて頂きました。

内容は『創業に必要な税務・会計の知識』と題し、特に創業時に経営者として必要な会計の活用法や分析手法、決算書の基礎等をお話しさせて頂きました。

弊社では創業時より数多くの創業者の方の支援をさせて頂いております。今後も講演活動を含めて、より一層、日本の起業・創業を支援し、経済活性化にお役にたてるように精進してまいります。

※弊社の創業支援サービスについてはこちら

※講師派遣についてもご相談を承っております。お問い合わせは弊社まで。

関連記事

  1. 大手保険会社の社員向け研修会で講師を務めました
  2. 保険クリニックが6月16日にオープンしました
  3. 弊社代表の八木橋がイーコマース事業協会で講師を務めます
  4. 緊急速報!国税庁から仮想通貨の税金について追加の見解が公表されま…
  5. 日経メディカル2015年2月号に代表の八木橋が掲載されました
  6. 香港事務所を移転しました
  7. パートナーの鯨岡が執筆に参加した「最新企業会計と法人税申告調整の…
  8. 確定申告で納税できない!そんな時にどうすればよいかー仮想通貨の税…
PAGE TOP