Loading

楽天大学主催「会計特訓講座」第1期(大阪)DAY5が行われました

楽天株式会社が運営する、楽天大学において、弊社代表の八木橋が講師を務める「会計特訓講座」第1期(大阪開催)DAY5が、平成26年9月19日に行われました。

計5回にわたって、ECショップ運営者が知るべき会計の使い方、特に限界利益の計算方法等を実践的に学ぶ講座の最終回で、大阪での開催となっております。

今回はここまで学んだ、ランチェスター戦略、SWOT分析から、ECビジネス、特に楽天市場出店者の皆様が知るべき利益計算とキャッシュフローについての全体の復習を行いました。

最後は修了証を全員に手渡し、最後は懇親会で終了しました。

ECを熟知し、多くの優良ショップが契約する税理士ならではの講義で、楽天市場出店者のみなさまの経営改善・黒字化を支援し、成長を後押しして参ります。

参加者の声(感想)

  • 今まできちんと利益計算ができていなかった。講座で方法がわかったので、今後はきちんと利益を出し続けられるようになりたい。
  • 講座内容を参考にスーパーセールの仕込みの際に仕入れ値と限界利益計算に基づいて売値を決めて挑んだところ、かなりの利益を生み出すことができた。
  • 社内システムの開発に学んだ内容を早速活かしている。
  • 商品の売値を全て見直すことになったが、その分利益が出ている実感がある。
  • 今まで現金主義で会計処理をしていたが、発生主義にしなければと危機感を感じて取り組んでいる。
  • 参加してとにかくよかった!一生もんの仲間ができた!

※現在募集は終了しております。講座の詳細は楽天大学殿該当ページでご確認ください。

※弊社の楽天・ECショップ支援サービスはこちら

※弊社のECショップ向けサービス特設サイトはこちら

関連記事

  1. パートナーの鯨岡が執筆に参加した「最新企業会計と法人税申告調整の…
  2. 弊社代表の八木橋が株式会社サンウッドの社外監査役に就任しました
  3. 消費税増税に際して会計・経理事務で参考になるサイトをご紹介
  4. 旬刊経理情報にパートナーの鯨岡の記事が掲載されました
  5. 大手保険会社の社員向け研修会で講師を務めました
  6. 楽天大学主催「会計特訓講座」第1期(大阪)DAY1が開講しました…
  7. アジア進出カフェセミナー開催ご報告
  8. 年末年始休業のお知らせ
PAGE TOP